事業内容
小学生・中学生向けの学習スペース「vita」開催
「vita(ヴィータ)」 は、イタリア語で「リビング」という意味。
学校の宿題や塾の課題を気軽に進められる、リラックスした学びの場所です!
パソコンやITに気軽に触れられる機会の提供のため、ひのえデザイン企画も参加することになりました!
ヤブカミさんが体調不良のため、1/13は作文のミニ講座をお休みいたします。
申し訳ありません。
会場のガヤラボは開いております。
パソコンとAIは行う予定です。
宿題や自分の勉強ができるスペースもあります。
ご来場お待ちしております!
体調を崩しやすい時期ですので、皆さまもご自愛ください。
📅 開催日時
1月13日(月・祝日)
📍 会場:ガヤラボ(埼玉県越谷市大沢2-4-31)
👦👧 対象:小学生・中学生
💰 参加費:500円
📒今回の作文のミニ講座は、担当者体調不良のため、お休みさせていただきます。
AIを使ったものづくり、タイピングゲームはできます!
🎒 持ち物
学校の宿題、通信教育(進研ゼミ・公文・スマイルゼミなど)、習い事の課題など、取り組みたいもの
※パソコン希望者へは講師のものを使用して一緒に行います。
🚗 駐車場について
店舗前に3台分の駐車スペースがありますが、送迎専用となります。
15分以上停める場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。

こんなサポートもあります
Wi-Fi使い放題
飲み物・お菓子をご用意
文房具(えんぴつ・消しゴム・ハサミ・テープなど)は常備しています。
※ノートなどの紙類はお持ち込みください。
🍪 アレルギーについて
お菓子などに関するアレルギーは、必ず保護者またはお子様本人から事前にお知らせください。
✨ 「vita」で、新しい学びと交流の時間を楽しんでみませんか?
ごあいさつ
当サイトにアクセスありがとうございます。
フリーランスになっておよそ10年。ホームページ制作を主としてお仕事をいただいてきました。近年は講座の企画、イベントの企画にも取り組んでいます。
子どもが小学生になり、AIの進化が加速する中で、IT格差が子どもたちの未来に与える影響を懸念するようになりました。
現在は、子どもたちが楽しく自然にITスキルを身につけられる環境づくりを目指し、ホームページ制作をはじめとする各種プロジェクトを企画中です。
また、教育とITの架け橋として、講座やイベントを通じて社会に貢献していきたいと考えています。
